トップページ > 公的資格> 介護支援専門員(ケアマネージャー)

介護支援専門員(ケアマネージャー)

【 介護支援専門員(ケアマネージャー)とは 】
介護利用者やその家族の相談に応じたり、介護利用者の心身状況を考慮し適切なサービスが利用できるよう利用者と市区町村・在宅サービス事業者・介護保険施設等との連絡調整を図ったり、介護利用者の介護サービス計画(ケアプラン)の作成などを行います。

スポンサードリンク

【 受験資格 】
次の①または②または③の従事期間が通算5年以上、かつ従事日数が900日以上の者。
または、④の従事期間が通算10年以上、かつ従事日数が1,800日以上の者。
①医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、準看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士、管理栄養士、精神保健福祉士の有資格者で、その資格にかかわる業務に従事した期間。
②所定の福祉・保健・医療施設における相談援助業務に従事した期間。
③社会福祉主事任用資格に該当する者が所定の福祉・医療施設における介護等の業務に従事した期間。
④社会福祉主事任用資格に該当しない者が、所定の福祉・医療施設における介護等の業務に従事した期間。

【 試験方法・内容 】
・介護支援分野
①介護保険制度の基礎知識 ②要介護認定等の基礎知識 ③居宅・施設サービス計画の基礎知識・保健医療福祉サービス分野
①保健医療サービスの知識等(基礎、総合) ②福祉サービスの知識等

【 試験科目の免除 】
受験資格の①に掲げた資格を所持する者はその種類によって、
①保健医療サービスの知識等 ②福祉サービスの知識等のいずれかの試験の解答が免除されます。

【 試験日程 】
10月下旬

【 試験地 】
各都道府県が指定する会場

【 受験料 】
各都道府県で異なります。(東京都は9,000円)

【 合格率 】
30.7%(平成15年度)

【 申込・問合せ先 】
各都道府県の介護支援専門員実務研修受講試験担当課
または、各都道府県が指定する試験機関
(東京都の場合)
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団事業部サービス支援室介護支援専門員養成担当

スポンサードリンク